買取価格相場は目まぐるしく変わりますので、表示の買取価格は現時点で買取強化商品の参考価格です。この他にも幅広く買い取りしておりますので、お気軽に査定ご依頼ください!

中古PCパーツ市場が急成長中!グラボ・マザボの買取ニーズも拡大

近年、自作PCブームの再燃半導体不足による新品価格の高騰により、グラフィックボード(GPU)やマザーボードなどの中古PCパーツの需要が急速に高まっています。ゲーミング用途や動画編集などのクリエイティブ作業を目的としたハイスペックPCの構築が人気を集めており、性能の高い中古パーツに注目が集まっています。
さらに、物価高・円安の影響で新品価格が上昇している今、コストを抑えてパーツを手に入れたいユーザー層が拡大中。それに伴い、宅配で手軽に売却できる「PCパーツの買取サービス」への関心も高まっています。
なかでもグラボやマザボは安定した買取需要があるジャンルです。
特定のモデルやブランド(ASUS、MSI、GIGABYTEなど)は特に人気があり、状態が良好なものや動作確認済みの製品であれば、高価買取の可能性も十分にあります。
また、「古いから売れないかも…」と思われがちな旧世代モデルでも、用途や使用環境によってはニーズがあるため、まずは無料査定に出してみてください。
宅配買取を利用すれば、パーツを梱包して送るだけでスムーズに査定・振込まで完了するため、忙しい方や買取店舗が近所にないという方にも選ばれています。

高価買取されやすいPCパーツとは?査定額がアップする4つのポイント

PCパーツの買取価格は、単に「新しいか古いか」だけで決まるわけではありません。中古市場での需要や在庫状況、さらにはパーツの付属品や見た目の状態など、複数の要素が絡み合って査定額が決定されます。ここでは、特に高価買取されやすいパーツの共通点を4つご紹介します。

1. 人気ブランド・高性能モデルは査定額が高め

ASUS、MSI、GIGABYTEなどの有名メーカーのグラフィックボードやマザーボードは、信頼性が高く中古でも需要が安定しています。
NVIDIAのRTXシリーズや、Ryzen対応のB550/X570チップセット搭載モデルなど、ゲーミング性能や拡張性に優れたパーツは特に人気が高いです。

2. 年式が新しく、動作確認済みのパーツ

発売から2〜3年以内のモデルは、まだまだ現役として使えるため、査定価格が高くなりやすい傾向にあります。
さらに、正常に動作することを証明できる情報(BIOSのスクリーンショットやベンチマーク結果)があると、プラス評価につながることも。

3. 付属品・外観の状態が良い

元箱・マニュアル・ケーブル・ネジなど、購入時の付属品がすべて揃っているパーツは、次のユーザーにとって扱いやすいため、買取価格も高くなります。また、ホコリやサビ・汚れが少ないなど、見た目がきれいな状態であればあるほど、査定額が上がる可能性が高いです。

4. 在庫が少なく希少性のあるモデル

販売終了モデルや国内流通が少ない型番、数量限定仕様のパーツ(白モデルや上位版など)は、一部ユーザーから高いニーズがあり、高額査定につながることもあります。
タイミングによっては、相場以上のプレミア価格になるケースもあるため、「古いから」とあきらめずに査定に出すのがおすすめです。

まとめ:高く売るなら「状態+人気+タイミング」がカギ!

査定額は、単にスペックの高さだけでなく、状態の良さ・付属品の完備・タイミングでも大きく変わります。
少しでも高く売りたいなら、次にご紹介する「売る前の準備」もぜひチェックしておきましょう!

売る前にコレだけはやっておこう!査定額アップの5つのチェックポイント

PCパーツの買取で「思ったより安かった…」と後悔しないためには、事前の準備がとても重要です。ちょっとしたひと手間で数千円〜数万円単位で査定額が変わることもあります。
ここでは、査定額アップに直結する5つの準備ポイントをご紹介します。

1. ホコリや汚れを軽く掃除しておく

見た目の清潔感は査定時の印象を左右します。
グラフィックボードやマザーボードのファン周り・端子部分のホコリを軽く除去するだけでもOK。無理な洗浄や分解は逆効果になることもあるので注意しましょう。

2. 元箱・マニュアル・ケーブルを揃える

購入時の付属品がすべて揃っていると高評価につながります。特にグラボの場合は補助電源ケーブル、マザーボードならSATAケーブルやI/Oシールドなどがあると高額査定につながりやすいでしょう。

3. 正常動作を確認し、証拠を残す

可能であれば、PCに組み込んで起動確認を行い、スクリーンショットや写真を保存しておくと、動作品として安心して受け入れてもらえます。必須ではありませんがベンチマークソフト(例:GPU-Z、CPU-Z)などの結果があるとさらに好印象です。

4. シリアルナンバーを控えておく

製品の裏面などに記載されたシリアルナンバーは真贋判定や保証確認に使われます。発送前に写真を撮っておくことで、万が一のトラブル防止にもなります。

5. 複数まとめて売ると査定UPの可能性も

CPU・メモリ・マザーボードなど、相性のよいパーツをセットで査定依頼することで、買取価格が上がるケースもあります。

買取前にチェック!PCパーツ買取のFAQとトラブル防止ポイント

Q1. 動作確認できないパーツでも売れますか?

A.正常動作しないもの・電源が入らないものは原則買取できかねます。
また正常動作するものでも付属品がないため動作に支障をきたすもの(付属部品・専用コードの不足など)は買取できない場合がございます。

Q2. マザーボードの電池切れやパーツのサビはNG?

A. 軽度の電池切れや経年劣化は程度により買取できる場合もあります。
ただし、サビ・腐食・変形などが顕著な場合は買取をお断りする場合がございます。

Q3. 査定後のキャンセルや返送はできる?

A. タイミングや買取内容によりますのでお問い合わせください
買取から大幅に日数が経っている場合や、買取内容によってお返しできないケースが考えられます。また基本的に返送料や手数料が発生しますので、個別に誠意を持って対応させていただきますので、一度お問い合わせください。

Q4. 査定額が大幅に下がることはありますか?

A. 主に以下のようなケースで減額対象となる可能性があります:

  • 説明と実際の状態が異なる(例:付属品欠品、動作不良)
  • 外観に破損や汚れが多い
  • 偽造品やシリアル不一致などの問題がある

Q5. 法人や大量買取にも対応していますか?

A. はい、法人様の一括買取にも対応しています。
複数台分のパソコンやPCパーツをまとめて処分したい企業様にも柔軟に対応可能いたします。
お気軽にご相談ください。

ソフトワンの宅配買取が選ばれる理由

  • 無料査定&全国対応の宅配買取
  • 最短で即日振込、スピード対応
  • 動作確認済みパーツは高額査定も期待
  • 法人・まとめ売りにも柔軟に対応

買取に出すのが初めてでも、査定依頼の段階から手順などをしっかりフォローいたしますので、「これ売れるかな?」と思ったら、まずはお気軽に無料査定をお試しください!

当店では以下商品の買取はいたしかねます。ご注意ください
  • 正常動作しないもの・電源が入らないもの
  • ゲームソフト・映像ソフト(映画、アニメ、アイドル、アダルト等)
  • 海外用のソフト
  • オンライン専用のソフト
  • フロッピーディスクのソフト
  • 模造品・偽造品・盗品・貸与品
  • 音楽CD
  • 付属品がないため動作に支障をきたすもの。(リモコン、専用コードの不足など)
  • 違法コピー品または盗品などである事が発覚した場合、お取引を無効としてお支払いした該当品の代金を請求させていただきます